早いもので、今日で6月も最終日。明日から夏!?な7月に突入ですよ


とはいえ、まだまだ梅雨真っただ中。この時期は❝梅雨ダル❞で咳や頭痛、うつ状態に悩まされている方も多いかと思われます。
自律神経やホルモンバランスが乱れると、免疫力が低下し、上記のような体調不良が起こりやすくなりますので、ストレスを溜めない生活を心掛けましょう。
そこで、
『アロマテラピー』
嗅覚の情報は、感情や欲求を司る大脳辺縁系にダイレクトに届きます。
ここには、自律神経やホルモン、免疫の調整をする役割があるので、香りを嗅ぐことでストレスを和らげ、自律神経の乱れを整えてくれます。
だから、
香りは感情との結びつきが強いのですね~

アロマテラピーは、植物の種類によって効果が異なりますが、まずはかいでみて好きな香りを選びましょう

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。